非常に有名な峠の一つです。長野から白馬へ向かう国道406号線の山間部の街道のピークがこの白沢洞門を抜けた嶺方峠(白沢峠)です。ご覧の通りトンネルの暗闇からいきなり北アルプス連山の大雪渓の大パノラマが現れます。今も昔もサイクリストが憧れます。そんな昔からの憧れの白馬エリアを走ってきました |
小川アルプスライン編
小川村役場がある中心部から一山(峠)超えて鬼無里までの街道が小川アルプスラインです。北アルプス連山の展望台もあり所々で美しい景観が観られます
嶺方峠(白沢洞門)編
JAPAN ALPS Cycling ルート編
鬼無里集落から国道406号線に入ります。この道路が国道とはとても思えないぐらい静寂で緑豊かな素敵な路です。「JAPAN ALPS Cycling」指定区間であるのも解ります。峠道ですが勾配は穏やかで自分のペースで楽しめます。私は軽めのギアで回しながら巡航速度は10~15km/h程度で走っていました
峠道は厳しいですが北アルプス連山を眺めながらだと頑張れます。
街道沿いの草花も綺麗で菖蒲やマーガレットなどがよく観られました
今回の相棒は自称 スポルティーフ(マルイシ バルボアランドナー改)
個人的にはこの道路標識の存在も好きです
(これに関しては人によって意見が分かれるかもしれません)
白馬は何処も絵になります。白馬サンサンパークは無料で利用できる駐車場です。クローバーが一面に萌える広場も白馬サンサンパーク内のエリアです。近くには白馬 クロスカントリーコースがあります。今回はここをベースに走り出しです
2022年6月1日
白馬サンサンパーク→小川村→小川アルプスライン(県道36号線)→鬼無里→国道406号線→嶺方峠→白馬駅→白馬サンサンパーク
詳細は轍ONLINE
長野側から峠道を登ってくると白沢洞門が現れます。この洞門(トンネル)を抜けると北アルプス連山の大パノラマが現れます。嶺方峠が昔から愛されるのは暗闇から光と共に突如出現するサプライズ効果も大いに影響していると想われます。実際に嶺方峠を訪れた方の多くは白沢洞門の出口を含めた大雪渓の風景に拘っています